2025/03/27 夏日の気温 |
今日は夏日の気温です。最高気温は27度まで上がるそうです。暑いですね〜そして強風です〜飛ばされそうです〜敷地内のさくらは現在つぼみです。満開はもうすぐ今年も皆様と🌸お花見ドライブ🌸へ行きたいですね! |
![]() |
2025/03/21 春本番 |
ふきのとうも芽吹き、春本番を迎えられそうです。 日増しに暖かくなり身体を動かすのが楽しい季節になりますね。暖かい日には皆様と一緒に散歩に出掛けられたらいいですね。 |
![]() |
2025/03/14 3月14日 |
ホワイトデーに因んで、本日のおやつはケーキが提供されました。「美味しい!」「久しぶり!」嬉しそうな声や、たくさんの笑顔が見られ、皆さん喜んで下さいました。 |
![]() |
2025/03/03 ひな祭り |
本日3/3は『ひな祭り』です。 昼食には、季節のメニューとしてちらし寿司と天ぷらが提供されました。色とりどりの具材が載ったちらし寿司や、レンコンや舞茸の天ぷらを皆さんで楽しみました。 食事中には、笑顔があふれるひとときが広がっていました。 |
![]() ![]() |
2025/02/24 あたたかいね |
今年は厳しい冷え込みで平年より4度から6度低いそうです そんな中、Y様「まるでこたつ靴下」を着用。さらに靴下を重ねてとても暖かそうです 足の冷える方に好評です! 春が待ち遠しいですね |
![]() |
2025/02/14 大雪のあとに |
先週、強烈な寒波が襲来し大雪となり、どうなる事かと心配しましたね。 そんな大雪が落ち着いたある日、小さなゆきだるまを作ってみました。 「可愛いね」「冷たっ!」 ほんの短い時間でしたが、皆さんの癒しになれていたら良いのですが。 |
![]() ![]() |
2025/01/30 食事のひとコマ |
日常の昼食時間 皆様楽しく会話をしながら美味しいと召し上がっておられます。 この日の窓からの眺めは、しんしんと静かに雪が降っています。今日も積もりそうですね |
![]() |
2025/01/14 お食事でもお正月を |
1月4日の昼食は、少しでもお正月気分を味わって頂けたらとの想いで、お正月行事食が提供されました。 入居者様方からは「おめでたいねー」「うれしい」「お正月らしくて良いね」「どれも美味しいよ」等々たくさんの声が聞かれ、とても喜んで下さいました。 |
![]() |
2025/01/06 新年のご挨拶 |
新年明けましておめでとうございます。 当施設では今年も利用者の皆様に笑顔と健康をお届けするため、スタッフ一同全力で取り組んでまいります。 1月1日には、利用者の皆様に特別な上生菓子を提供し、新年を祝いました。上生菓子は見た目も華やかで、利用者の皆様には大変喜んでいただきました。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。皆様にとって、健康で幸せな一年となりますように。 |
![]() |
2024/12/26 年末のご挨拶 |
早いもので本年も残すところわずかとなりました。 無事に年末を迎えられますことも、皆様の温かいご支援を頂けた賜物と思っております。 来年も心のこもったより良いサービスを提供できるよう職員一同努力してまいります。 どうぞ良いお年をお迎えください。 |
![]() |
2024/12/19 おやつレク |
先日のおやつレクはウキパパのムース!季節感たっぷり、なめらかな口溶けに目でも舌でも楽しまれました。 |
![]() |
2024/12/12 安全な場所へ! |
先日、夜間に火災が発生した状況を想定して消防訓練が行われました。 職員一同、通報・消火・誘導等の手順を身につけ、いざという時に対応できるよう訓練に参加しました。 |
![]() |
2024/12/02 今年もいよいよクリスマスシーズン到来! |
希望の郷にもツリーが登場しました✨ 様々なオーナメントもきれいですが、皆さんの素敵な思い出も一緒に飾り付けたいですね! クリスマスツリーの光が、皆さまの心を温かく包みますように🔔 |
![]() |
2024/11/29 移動販売日 |
いつもたくさん届けてくださりありがとうございます。 皆様、毎週とても楽しみにされてます。 こらからますます寒くなりますね。気をつけてお越しください。 |
![]() |
2024/11/22 庭紅葉 |
皆様が楽しみにされていた小さな秋が見られるようになりました。 |
![]() |
2024/11/15 美味しそう! |
今週より、午後のおやつが厨房より提供されることとなりました。皆さんに美味しく食べて頂けるよう食感にも配慮し提供いたします。和菓子?洋菓子?今日は何かな?毎日が楽しみですね。 |
![]() |
2024/11/04 いきいき元気クラブの姉妹店 |
ダイソーの向いのいきいき元気クラブの姉妹店が今年4月に滑川にオープンし、そのホームページが開設しました。 滑川の方も元気になってもらえるようにスタッフ一同頑張ります! ホームページは こちら |
![]() ![]() |
2024/10/29 季節ごとの楽しみなこと |
長かった今年の夏から、ようやく秋の気配が感じられるようになりましたね。 さて、秋と言えば・・・『読書』も捨てがたいですね♪ 希望の郷には小規模ですが『図書コーナー』があります。寄贈していただいた書物を中心にいろいろなジャンルから楽しめます。 中庭の秋の便りを確認がてら、かわるがわるに貸出中となる隠れた人気コーナーです😳 |
![]() ![]() |
2024/10/24 面会・外出制限の緩和 |
延期しておりました面会・外出制限ですが 10/26(土)より開始します。 感染対策を阻止するための条件を満たすことを前提とさせていただきます。 ご理解の程よろしくお願いいたします。 皆様のご予約お待ちしております |
![]() |
2024/10/15 アトラス彗星 |
富山でも見れるらしいです!日没後の西の空に注目ですね。 |
![]() |
2024/09/13 いつもありがとうございます |
暑い中、いつもありがとうございます。入居者さんがみんな楽しみにしておられます。来週もお待ちしております♪ |
![]() ![]() |
2024/05/31 クワの木 |
中庭のモミジに寄り掛かるように、大きな桑の木が育っていることに最近気づきました。今は美味しそうな実をつけています。 |
![]() ![]() |
2024/03/26 女性活躍推進法に基づく行動計画 |
女性が働きやすい職場になるよう、希望の郷ケアタウンでは「リフレッシュ休暇取得率80%」を目標にしています。 ライフワークバランスを重視し、末永くともに頑張ってくれる職員を応援します。 |
2024/02/19 【外出・面会禁止の解除とお願い】 |
外出および面会禁止は解除いたします。 しかしながら、いまだに感染される方が多い状況は続いています。 ご家族の方には、以下を徹底いただきますよう、ご理解とご協力よろしくお願いいたします。 1.人手の多いところ、感染が拡がりやすいところへの外出禁止 ・ファボーレなどの大型ショッピングセンター、西町周辺、富山駅周辺 ・フードコート、回転すしのような密な空間での飲食店 ※外食される場合は、感染の危険性が少ない「個室」などでの喫食をお願いします。 2.極力外出は控えていただき、面会で代用 感染拡大期ですので、出来る範囲で面会の機会をご利用ください。 ※感染者の症状も徐々に変わってきており、発熱されない方もおられます。 従って、感冒症状があるご家族との面会はご遠慮いただきます。 3.外出中、外出後の感染予防対策の徹底 ・マスク着用 ・手指消毒 ・感冒症状、発熱のチェック |
2024/02/10 【感染症拡大中】外出、面会の制限 |
年末からの感染症拡大傾向が増々顕著となり、新型コロナウイルス感染症に至っては第10波とも言われております。 従って、この動向が落ち着くまでは、面接および外出を当面禁止とさせていただきます。 皆さまのご理解とご協力よろしくお願いいたします。 【参考】富山県感染症情報センターの最新情報 https://www.pref.toyama.jp/branches/1279/kansen/ |
2024/01/01 地震の影響について |
本日16:20すぎに発生しました地震による影響は、おかげさまでありませんでした。入居者さま、設備ともに無事でございます。ご安心ください。 明朝から、建物周辺の損傷確認を行う予定です。大きな揺れではありましたが、耐震構造に優れた建物なので、恐らく問題はないでしょう。 皆さま方も安全にお過ごしください。 |
2023/08/08 【お願い:海外渡航後の面会について】 |
本年5月、新型コロナウイルス感染症が5類へ移行したことで、海外旅行をされる方が増えてきました。 希望の郷では、高齢者さまの安全確保を第一としていること、さらに県内外で感染者が増加傾向にあることから、海外渡航された方が入居者さまと面会を希望される場合は、以下1〜3のいずれかの対応をお願いしたく、何卒ご理解ご協力をお願いいたします。 1.帰国日を0日目とし、2,3日目に抗原検査実施。いずれも陰性となった場合。 2.帰国日を0日目とし、8日目に抗原検査実施。陰性となった場合。 3.帰国日を0日目とし、11日目を経過した場合。 |
2023/07/01 統括施設長交代のお知らせ |
謹啓 盛夏の候 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます 平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます さて 私こと、この度 医療法人社団中山会 希望の郷ケアタウン 統括施設長を退任いたします。 在任中は 公私にわたり格別のご指導ご支援を賜り誠にありがとうございました。 ここに改めて深甚の感謝を申し上げます。 なお後任には 竹原理史が就任いたしました。 私同様よろしくご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。 まずは略儀ながら書中にてご挨拶申し上げます。 謹白 令和 5 年 7 月吉日 医療法人社団中山会 清水 弘美 --------- 謹啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます 平素は格別のご高配を賜り感謝の至りに存じます。 この度 清水 弘美の後任として医療法人社団中山会 希望の郷ケアタウン 統括施設長を拝命致しました。 甚だ微力ではございますが、最善を尽くして重責を全ういたす所存でございますので、前任の清水同様に暖かいご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。 まずは略儀ながら書面にてご挨拶申し上げます。 謹白 令和 5 年 7 月吉日 医療法人社団中山会 統括施設長 竹原 理史 |
2023/06/06 【いきいき元気クラブ】無料体験会開催(6/19〜24) |
室内ウォーキングコースで気軽に歩いてみませんか? 希望の郷の方も通われている いきいき元気クラブでは 6/19〜24 に無料体験会を開催します。 「最近、運動不足」 「天気が悪くて歩きたくても歩けない」 などお悩みの方にぴったりです。 詳しくはこちら |