手作りおやつとしてクレープを作りました。
生クリームにチョコレート・バナナ・桜桃缶でトッピング。
皆さん「美味しい」と大盛況でした。
![]() ![]() ![]() |
とても暖かくて気持ちの良い日です。
中庭の芝桜もキレイに咲いており、皆さんで日向ぼっこ。
のんびりまったりしました。
![]() ![]() |
今日は「塩の千本桜」へお花見ドライブに行ってきました。満開の桜は最高で、「桜、キレイだね〜」と皆様も絶賛されていました。
![]() ![]() |
週末、一気に咲きました。
桜吹雪となる前に、皆さんでお花見をしたいと思います。
![]() ![]() |
今年も、希望の郷ケアタウンの桜が、キレイに咲き始めました。
![]() |
昨日までの暖かさが嘘のように、今日は寒いですね。
気候の変化で体調を崩しがちな季節ですが、皆さんで元気に身体を動かして頂いております。
![]() ![]() ![]() |
手芸が得意なご利用者様が、入居されてから数年間で作られた作品です。
![]() |
第6回運営推進会議・第2回医療連携推進介護を開催いたしました。参加していただいた皆様からの貴重なご意見、ありがとうございました。
![]() |
2月の作品として「雪うさぎ」を作成しました。
![]() ![]() |
雪が降り積もる中、こたつで丸くなりたい所ではありますが、皆さんと元気いっぱいに体操で温まりました。
![]() ![]() |
恒例のお屠蘇をいただきました。
また、外部の調理師の方に、お正月料理を作っていただきました。大へん美味しく頂きました。
![]() ![]() ![]() |
あけましておめでとうございます。
皆さまにおかれましては、健やかに新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。
旧年中は、当施設に対しまして、温かいご支援とご協力を賜り、心よりお礼申し上げます。
本年も、入所者様、ご家族様の思いに添えるよう、職員一同取り組んでまいります。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
昨日、希望ヶ丘ケアタウンの雪吊り・雪囲いが終了しました。まだキレイな赤い紅葉が、冬の装いになりました。
![]() ![]() |
ダイソーの向いのいきいき元気クラブの姉妹店が今年4月に滑川にオープンし、そのホームページが開設しました。
滑川の方も元気になってもらえるようにスタッフ一同頑張ります!
ホームページは
こちら
![]() ![]() |
下記のとおり、面会・外出の制限を緩和いたしますので、ご理解、ご協力並びに関係各位へのご周知のほど、宜しくお願いします。
◎居室面会・外出開始日:10月7日(月)より
・時間や入館時チェックは今まで通りです。
・面会中の飲食は禁止とします。
・外出時に飲食をされる場合は、帰所後4日間居室隔離となります。
※本方式は、世の中の情勢や警戒レベルによって変更することがあります。予めご了承ください。
盆踊りや金魚釣りをして、お祭り気分を味わって頂きました。手作りのベビーカステラに生クリーム&チョコレート&フルーツをトッピングし大好評でした。
![]() ![]() ![]() |
9月1日〜3日までの「おわら風の盆」も終了しましたが、グループホームでは、引き続き版画展やおわらの映像を鑑賞し、情緒ある時間を楽しんで頂いております。
![]() |
入館チェックをすることで、相談室での面会を8/26(月)より再開いたします。
お盆が過ぎて、コロナ感染者が急激に増えております。その為、以下の通り、制限をさせていただきますので、ご理解・ご協力よろしくお願いいたします。
・当面の間、面会・外出は禁止ですが、受診等で外出された場合は、外出日を0日とし4日目まで居室隔離(部屋食・入浴なし)となります。
・全面外出解除は、9月第3週頃の予定です。
・面会は、早い段階で再開する予定です。
※ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
富山県内のコロナ感染者が急増しております。
ご家族の皆様には、以下の通り、ご理解とご協力よろしくお願いいたします。
1.面会について
・各居室での面会を自粛→相談室での面会に変更
2.外出について
・感染リスクの高いショッピングモールや駅前への外出の自粛
・外食する場合、個室など安全が確保できるところ以外は自粛
※ご予約は承りますが、世の中の状況によっては、面会や外出を断念いただく場合もございますので、ご了承ください。
それぞれの願い事を書きました。どうか願いが叶いますように。
![]() |
グループホームも消防訓練に参加しました。
![]() ![]() |
グループホームの中庭に、今年も山紫陽花がキレイに咲きました。
![]() |
ご自分達で出来ることは、しっかりと取り組んで下さっています。
![]() ![]() |
こいのぼりの壁飾りを作りました。
![]() ![]() ![]() |
塩の千本桜を見にドライブに行ってきました。
![]() ![]() ![]() |
女性が働きやすい職場になるよう、希望の郷ケアタウンでは「リフレッシュ休暇取得率80%」を目標にしています。
ライフワークバランスを重視し、末永くともに頑張ってくれる職員を応援します。
本日16:20すぎに発生しました地震による影響は、おかげさまでありませんでした。入居者さま、設備ともに無事でございます。ご安心ください。
謹啓 盛夏の候 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
さて 私こと、この度 医療法人社団中山会 希望の郷ケアタウン 統括施設長を退任いたします。
在任中は 公私にわたり格別のご指導ご支援を賜り誠にありがとうございました。
ここに改めて深甚の感謝を申し上げます。
なお後任には 竹原理史が就任いたしました。
私同様よろしくご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
まずは略儀ながら書中にてご挨拶申し上げます。
謹白
令和 5 年 7 月吉日
医療法人社団中山会 清水 弘美
---------
謹啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り感謝の至りに存じます。
この度 清水 弘美の後任として医療法人社団中山会 希望の郷ケアタウン 統括施設長を拝命致しました。
甚だ微力ではございますが、最善を尽くして重責を全ういたす所存でございますので、前任の清水同様に暖かいご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
まずは略儀ながら書面にてご挨拶申し上げます。
謹白
令和 5 年 7 月吉日
医療法人社団中山会 統括施設長 竹原 理史
青空に桜が映えています
![]() |